慶應通信生の徒然日記 ~卒業をめざして~

慶應通信で経済学を学んでいます。2019年秋、学士入学です。

Eスクーリング

春のE-スクーリング、始まる

今年のメディア授業は新システムで始まった。 資料のダウンロードや動画の視聴はできるけど、まだ使い方がわからないところがある。前のkcc-trackのような自分やみんなの進捗が分かるゲージはないのかな?人のことはどうでもいいと言いつつも周りが気になる。…

ゲーム理論、小テスト、受験済み

本日、朝7時、小テスト解禁と同時に受験完了。。。 でも、まだこれから試験を受ける方がたくさんいらっしゃるので、感想はまた今度にしよう。

ゲーム理論、課題レポート提出完了

ゲーム理論の課題レポートの提出が完了した。最終締め切りまで後一週間あって、来週でいいかなと思っていたけど、エクセルかなにかで図を書こうとするとけっこう時間が掛かるから、早目に取り掛かろうと思って早速始めた。 課題の前半部分は自分の中で結論が…

E-スクーリング、一段落

ゴールデンウイーク真っ只中だけど、E-スクーリング視聴三昧で過ごしている。 ゲーム理論は公開されている第9回まで全部見終わった。話が複雑なので、一度講義を視聴しただけでは習得は難しいと感じる。一晩寝てから、復習しよう。課題は公開済みだけど提出…

『福翁自伝』読了

一応。まだ解説の部分が残っている。でもE-スクーリングが始まる前に読み終えることができてよかった。 実際に読んでみると、決して難解ということはなく、むしろおもしろくてもっと早くに読んでおけばよかった。それは慶應通信に入学して直ぐ、という意味で…

E-経済原論、結果発表

本日、2020年1月の科目試験の結果が発表された。 今回は一科目しか受けることができなかった(しかし、代替レポートって容赦なく4,000字だったりするから、何科目もあったらキツすぎる。)けど、その分全力投球できたと思う。 E-経済原論、結果は合格でした。…

2021年春のE-スクーリングと放送授業

春のE-スクーリングの受講許可が発表になった。 履修許可が降りたのは、「ゲーム理論」と「近代日本と福沢諭吉」の2科目。そして「放送英語(リーディング)」と「放送英語(ライティング)」の2科目。 E-スクーリングは抽選有り科目であったから、くじ運が期待…

科目試験代替レポート終了(E-経済原論20)

何とか、提出できました。 途中、何度も諦めてしまおうかと思ったけど家族の励ましがあって、最後まで頑張ることができました。 メディアスクーリングの科目だから、なにがなんでも提出しなくてはならないのだけど、E-経済原論の科目試験代替レポートは自由…

経済原論(Eスクーリング)受講終了

経済原論の小テストを二回受験し終わって、講義が一段落ついた。 経済原論の受講で大変だったと思うのは、講義の前半が終わった後、一週間後が小テストの期日だったこと。レポート課題に取り組むには前半の講義を一回視聴しただけでは理解が浅かったり穴があ…

経済原論(Eスクーリング)、ちょっと大変

経済原論は後半のマクロ経済学に入った。 今日中にメディア授業の視聴を終わらせたかったけど、出来なかった。一度講義を聞いただけなので消化不良おこしているから、受講したところまで復習して、明日また、続きを受講するつもり。 前半のミクロ経済学が終…

経済原論(Eスクーリング)、第6回までの受講を終える

今日は第4回から第6回までの講義を聴講した(ビデオを見ただけ)。まとめて3回分も見たら、さぞかしお腹いっぱいになるだろうと思ったら、思いのほか、面白くて勢いで視聴できた。途中で飽きることもなかった。 第6回講義までが今回のレポートの範囲だけど、第…