慶應通信生の徒然日記 ~卒業をめざして~

慶應通信で経済学を学んでいます。2019年秋、学士入学です。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夜間スクーリング、受講決定

今年の夜間スクーリングはフランス語の受講が決定した。 倍率の低そうな科目なら受講が当選するかもと思い、英語はやめてフランス語にした。 キャンパスへ実際に通うことになるかどうかは未定だけど、楽しそうな内容なので今から講義開始が楽しみだ。

三度目の合格、なるか?法学概論レポート

不合格だった。 今回こそ合格できると思っていたけど、ダメだった。でも、丁寧に書いてくださった講評を読むと、確かにまだ自分のレポートが未熟だってことが理解できるし、何が欠けているかもきちんと説明されているので、再提出に向けてまた頑張れる。講評…

2020年7月科目試験、結果発表

今回受験した4科目すべて合格。1科目は自由科目だったので、6単位取れた。 前回不合格だった英語VIIは今回は「A」だった。前回、今回とも手応えは同じだったけど、何が違ったかな?前回不合格だったときは何かをやらかしたはずなので、今回は慎重に解答を作…

秋の週末スクーリング、やっぱり落選

英語のみを申し込んだけど、案の定、定員超過の落選だった。英語のスクーリングは倍率が高いでしょうね。仕方がない、仕方がない。想定内の結果でした。 夜スクーリングが今後、どうなるか、つまりリアルに通学することになるか、オンラインスクーリングにな…

夏の終わり、不合格の予感

夏期スクーリング第2期に参加したけど、満足度があまり高くなかったように思う。講義のコアな部分がほとんどわからなかった。 そもそもはシラバスをきちんと読んでいなくて、マルクス経済学特殊は昨年のマルクス経済学の続きであるということをきちんと把握…

初めての夏スクーリング、始まる

本当は昨日からのはずだけど、ダウンロードしたパワポ資料の音声が再生できず、ショックでスタートが一日遅れてしまった。パワーポイントは最新版(とは言わないまでも新しめの)が必要だそうで少なくとも私の2010バージョンでは古すぎたのだった。 通信事務…

経済史のテキスト読破

経済史テキスト『経済社会の歴史』を取りあえず、一回読み通した。第一回目ってことでとにかく通読することが目標だったから内容の吸収の度合いはそんなに高くないけど、概要は掴めたと思う。 第二回目はそれぞれのテーマの理解を深めつつ、レポートでどのテ…

レポートの書き方動画を見た

夏期スクーリングが中止になって、夏期オリエンテーションも中止になって、その代わりにオリエンテーション動画が公開されたみたい。 外はものすごく暑いから、実際にキャンパスへ行くより家で動画閲覧で済むのはうれしい。そもそも通信なのだから、在宅で動…

秋のスクーリング

第一志望の経済原論の受講許可が下りた。経済原論はテキストを見たけど、最初からテキストで学習するのはハードルが高そうだからE-スクーリングから始めることにした。 そして今日から秋の週末スクーリングの申し込みが始まった。秋の週末スクーリングはまた…