慶應通信生の徒然日記 ~卒業をめざして~

慶應通信で経済学を学んでいます。2019年秋、学士入学です。

西洋史概説I

2020年7月科目試験、結果発表

今回受験した4科目すべて合格。1科目は自由科目だったので、6単位取れた。 前回不合格だった英語VIIは今回は「A」だった。前回、今回とも手応えは同じだったけど、何が違ったかな?前回不合格だったときは何かをやらかしたはずなので、今回は慎重に解答を作…

試験Weekが終わった

E-西洋史概説、終わった。4,000字弱。 今、地元の大きな郵便局前のポストに投函して、参考文献を図書館に返却してきた。 7/2木曜日頃まで、E-統計学に打ちこみ過ぎてしまってこちらはそれなりの力作になったと思うけど、E-西洋史概説の方はラストスパートで…

科目試験Week、あともうひと頑張り

E統計学、ほぼほぼ終了。焦って終了すると、勘違いとかケアレスミスが多いので一晩温めてから再確認して提出することにする。 英語2科目は今週の始めに提出済み。 残るはE西洋史概説。この一週間で資料の読み込みは進めつつあり、イメージも徐々にかたまり…

小テスト、受験失敗(涙)

西洋史概説(春のE-スクーリング)の小テストの受験に失敗してしまった。 最初からいろいろ目を通して、受験のアレコレを良く理解していれば、こんなことにはならなかった。小テストの内容があまりに難しすぎて、頭にきて余計なことをしてしまったのだ。 自分…

西洋史概説I(春のE-スクーリング)

気を取り直して(科目試験の不合格から)、西洋史概説の課題(小レポート)を書き上げて、提出した。 頑張った。……。 あとは、統計学の第二回課題(締切がある)、法学概論(緊急事態宣言のせいで延期になった返却期限が近付いている)、そのあとは7月の科目試験の試…

本(参考文献)が届いた!

先日ネットで注文した本(参考資料)が届いた。当節、図書館が休館中で書籍を借りることができないので購入した。借りることさえできれば4,000円も使わずに済んだのに!と愚痴ってみても、レポートを作成しなければE-スクーリング代20,000円が無駄になってしま…

『薔薇の名前』と西洋史概説I

今日は第5回を見た。 ヨーロッパの歴史はキリスト教なくして語れない、というのはよく言われることだと思うけどここまでキリスト教についての話がたくさんあるとは思わなかった。 特に修道院の話がたくさんある。しばらく前に『薔薇の名前』(ウンベルト・エ…

ビデオ講義(西洋史概説I)第1~3回見終わった。

見終わった、と言っても流しただけというのが正直なところだ。 ローマ帝国時代ってそれなりに長いから、その時々によって事情も変わってくる。複雑だ。 修道院の発展の流れに着目するというのは、高校までの世界史ではなかった視点だからちょっと面白い。 し…